これがジープ・ラングラー・アンリミテッド・ルビコン4XEに乗ったモータージャーナリストのホンネだ!!「うかつに踏み込むと身体がのけぞるほどの加速に笑いが止まらない!」BY 島下泰久

今年もやりました「エンジン・ガイシャ大試乗会」。2024年、大磯大駐車場に集めた注目の輸入車36台にモータージャーナリスト36人が試乗! モーターを組み合わせたプラグイン・ハイブリッドのジープの最新モデルは、ラインナップのなかでも特にオフロード性能に特化したこのモデル。ラングラー・ルビコン4xに乗った藤野太一さん、島下泰久さんのホンネやいかに?

【写真20点】これがジープ・ラングラー・アンリミテッド・ルビコン4xeに乗ったモータージャーナリストのホンネだ!!「うかつに踏み込むと身体がのけぞるほどの加速に笑いが止まらない!」by 島下泰久の詳細画像をチェック

「電動化モデルは大いにあり」藤野太一

乗り込むと、久しぶりの左ハンドルのジープにうれしくなった。聞けば、PHEVはいまのところ左のみの設定なのだという。

最高出力272ps、最大トルク400Nmを発揮する2リッター直4ターボに2つのモーターを組み合わせる。バッテリー容量は15.46kWhで、EV走行距離は42km(WLTCモード)というが、試乗スタート時にはバッテリー残量がすくなく、まずはエンジンを主体にハイブリッドモードで走行する。

重量増によるもたつきはなく、想像していた以上に力強く走る。今回はテストできなかったが、オフロードでのモーターによるアシストの恩恵も大きいはずだ。

途中からEセーブに切り替え、モーターで発電しバッテリーへの充電を試みた。しばらく走行し、メーター内に充電量8%、走行可能距離5kmと表示されたところで電動走行モードに切り替えた。当たり前だけれど、音もなくスムースに加速する。これまでジープでは味わったことのないその違和感が新鮮だ。

街で見かけることが多いラングラーだけれど、日常は都市部でしか使わないのだとしたら、この電動化モデルは大いにありだと思う。

「この4xe一択!」島下泰久

ジープにプラグイン・ハイブリッド。最初は何とも似つかわしくない組み合わせに思ったのだが、乗ってみるとこれが嬉しい驚きをもたらしてくれる1台だった。

十分に充電された状態ならば、パワースイッチを押してもエンジンは始動せず、まずは電気モーターでの走行になる。嬉しいのは力強く滑らかなだけでなく、繊細な速度コントロールが可能なこと。市街地走行での扱いやすさは想像以上だし、きっとオフロードでも、このドライバビリティは大いに力になるはずだ。

もうひとつの魅力が動力性能だ。エンジン単体でも十分なスペックを有するというのに、そこに電気モーターの推進力が加わるものだから、加速はグイグイと力強い。うかつに踏み込むと身体がのけぞるほどの加速には笑いが止まらない。

つまり似つかわしくないどころか、電動化という潮流をうまく使って、ラングラーの持てる能力を、そして魅力をプラグイン・ハイブリッドが更に引き伸ばしているということ。今、自分で乗るならば、この4xe一択である。

写真=小林俊樹(メイン)/神村 聖(サブとリア)/茂呂幸正(人物)

(ENGINE2024年4月号)

2024-03-25T21:17:15Z dg43tfdfdgfd